こんにちは、つとむです。
近頃ハマっているカフェ巡り。
先日初めてのカフェに行ってきましたので、さっそくご紹介させていただきます。
県庁・展望ロビーのカフェ
今回訪れたのは、紅茶専門店 花水木(ハナミズキ)。
茨城県庁の25階、展望ロビーの一角にあるということで、さっそく県庁に行ってきました。


休日も開いている正面入口から中へ入り、エレベーターを使って25階へ。
カフェの少し手前にはメニュー表が設置されていました。






本来は20時まで営業していますが、コロナ禍ということで現在は営業時間が短くなっています。


レジでお会計を済ませてからテーブル席へ。




窓から見える景色は最高!
茨城の街並みを一望することができます(*’▽’)


注文したドリンク
注文したものが出来上がるとお店の方から声がかかるので、奥の受取口まで取りに行きます。


各テーブルには【お客様へのご案内】と書かれた紙が置いてあり、初めてでも迷うことはありませんでした。


注文したドリンクはこちら。


- 私→シトラスティー〈ブーケ〉
- 旦那さん→今週の紅茶・さくらんぼティー
フタに紅茶の名前が書いてあるので分かりやすいです。


どちらの紅茶も飲みやすくてとても美味しい!
景色を眺めながら、のんびりと紅茶を楽しみました。
少しだけ散策
ドリンクがテイクアウト用カップでの提供だったため、紅茶を片手に少しだけ外を散策することに。




コロナ禍になってからはだいぶ運動不足のため、少し散歩するだけでもいい運動に💦
外を散歩すると気持ちがいいですね(*’▽’)おかげでリラックスした時間を過ごすことができました。
最後に
今回は茨城県庁内にあるカフェをご紹介しました。
紅茶の種類が豊富で、お茶好きの自分にとってとても嬉しいお店。
お手頃な価格ということもあり、出来れば全種類飲んでみたいです( *´艸`)
それとダージリンのソフトクリームも食べてみたい!
テイクアウトもできるので、近いうちにまた行ってみたいと思います。
それでは。
コメント