こんにちは、つとむです。
今日は私が始めたブログ、「パンダと木の暮らし」という名前の由来についてお話ししたいと思います。
パンダが好き
そのまんまの理由ですが、パンダが好きだからです。
ただどちらかというと、動物園などにいるリアルなパンダより、ぬいぐるみや置物などのパンダが好き。
その中でも自分の好きな造形のものにピンポイントで心を奪われるときがあります。
まあパンダに限らず、クマやアルパカも好きなんですけどね。
私の家にも様々なパンダがいますので、徐々に紹介していけたらと思います。
木の暮らし
あとでプロフィール欄にも書こうと思いますが、2017年に住友林業で家を建てました。
住友林業では内装にも木を使った建具などが多く、そういった部分に惹かれて住友林業を選びました。
その頃からインテリアにも興味が出てきて、今の家には木を使った家具がたくさんあります。
ブログを始めようと思ったときに、インテリアや家のことも書きたいと考え、その想いからタイトルに木の暮らしという言葉を入れました。
その結果、ブログ名が決定
それらのことが合わさって、「パンダと木の暮らし」というブログ名が出来上がりました。
パッと思いついた名前だったのですが、結構気に入っています。笑
もちろんその他のことも色々と書いていきたいと思っていますので、お付き合いいただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
おまけ:今日の出来事


今年のお正月にタリーズコーヒーの福袋を購入したのですが、その中に入っていたチケットを使って旦那さんとお茶をしてきました。
私はコーヒーを飲むことが出来ないのでココアラテ、旦那さんはルビーチョコ&ホワイトモカという期間限定のメニューを注文。
とても甘くてとっても美味しかったです。
それでは。
コメント