こんにちは、つとむです。
今日のブログはポイ活について。
本格的にポイ活を始めて約7年。すきま時間に楽しくポイントを貯めています。
毎年4月と10月に実施しているポイント交換。
半年間の成果を知ることができるので、ポイ活をしていて一番楽しみな時間でもあります(*‘∀‘)
交換したポイント数はどのくらいなのか!?
さっそく発表していきたいと思います!
▼累計会員数900万人突破!モッピーの登録はこちら。


交換ポイント数【2021年10月】
私が登録しているポイントサイトは、全部で10以上。
各サイトで貯めた半年分のポイント。まとめて交換したところ、70,500円相当のポイントを交換することができました!
半年前のポイント交換が67,210円だったので、それを上回るポイント数!
ポイント数が多くなったのには理由があるので、後ほどご説明したいと思います。
▼アンケートが豊富!マクロミルの登録はこちら。


交換ポイント数の内訳
今回のポイント交換について、主なポイントサイトの内訳はこのようになっています。
(一部を除いて、1P=1円相当)
キューモニターではショッピングダイアリーなどのお買い物調査に参加しているので、たくさんのポイントを貯めることができていますが。
ショッピングダイアリーを始めてから、なんと今月で丸5年が経過したとのこと!!
キューモニターから届いたメールで知りましたが、まさか5年も経っていたとは(´゚д゚`)
無理なく続けることができて、ポイントもたくさん獲得できるお買い物調査。
終了と言われる日まで、ずっとつづけていきたいと思います!
infoQでは連続日記調査に参加することができたので、ポイント数が高めに。
人気のある調査は抽選になることが多く、参加が決まるとかなり嬉しいです。
それからもう1つ、ポイント数が多いリア食について。
本来なら半年前にポイント交換する予定でしたが、たまたま不具合があり、今回まとめてポイント交換することに。(不具合はすでに解消されています)
1年分のポイントが貯まっているので、かなり交換数が多くなりました!
食事風景を撮影して簡単なアンケートに答えるだけで、どんどんポイントが貯まるリア食。
おすすめのポイ活サイトの1つです。
ポイント交換履歴画面(画像あり)
半年前のブログでは、ポイント交換を実施する前のポイント数を、画像つきでご紹介していましたが…。
ポイント交換前に写真を撮り忘れるという、痛恨のミス( ;∀;)!!
その代わりと言ってはなんですが…。
今回はポイント交換履歴の画像を少しだけ載せておきたいと思います。
▼モッピー


▼マクロミル


▼infoQ


▼リア食


1度に交換できるポイント数に上限があり、何回かに分けてポイント交換を実施しているサイトも。
(マクロミルやinfoQなど)
半年後のポイント交換前には、ポイント数の写真を忘れずに撮りたいと思います💦
ポイント交換先
今回も今までと同様に、ほとんどのポイントはPexへ交換しました。
各サイトで交換したポイントは、1つずつPexの通帳に反映されることに。
(ポイントサイトによって時期が異なります)


交換先にPexがないサイトのみ、nanacoギフトや銀行口座への振り込みを選択しました。
Pexに交換したポイントも、最終的にはまとめて銀行口座に振り込む予定です。
最後に
半年に1度のお楽しみでもある、ポイ活で貯めたポイント交換。
今回もたくさんポイントを貯めることができて嬉しいです( *´艸`)
通勤時間や家事の合間など、ちょっとしたすきま時間を有効活用できるポイ活。
これからもできる範囲でつづけていきたいと思います。
次回のポイント交換まで、また半年間ポイ活を頑張ります!
それでは。


コメント