こんにちは、つとむです。
今日のブログは愛犬ポメラニアンについて。
昨年6月、我が家の一員となったポメラニアンの「むぎ」。
変わらず元気に過ごしながら、8月には1歳4ヶ月になりました。
▶愛犬「むぎ」を自宅にお迎えしたときの様子など、詳しくはこちら。


今回の成長記録は、2023年8月のできごとについて。
たくさんの写真とともに、ブリーダーさんおすすめのブラシについてもご紹介したいと思います。
ポメラニアン成長記録
8月中旬、1歳4ヶ月になった我が家の「むぎ」。
ここからは撮影した日にちごとに、写真をご紹介させていただきます。
2023年8月前半
まずは8月前半の写真について。
日々厳しい暑さがつづいたため、先月購入したプールが大活躍!
お盆休みもあり、ドッグランにもたくさん行くことができました(´▽`)
8月2日(1歳と110日)




8月3日(1歳と111日)


8月5日(1歳と113日)








屋外ドッグラン




8月6日(1歳と114日)




屋内ドッグラン








8月11日(1歳と119日)










お盆休み初日のドッグラン






8月12日(1歳と120日)








お盆休み2日目のドッグラン












8月15日(1歳と123日)








2023年8月後半
つづいては8月後半の写真について。
毎日のように猛暑日がつづき、屋内を中心に楽しく過ごしました(*’▽’)
8月16日(1歳と124日)




お盆休み最終日のドッグラン














8月20日(1歳と128日)










8月21日(1歳と129日)




8月24日(1歳と132日)


8月25日(1歳と133日)




8月28日(1歳と136日)


いつもありがとう!!








8月29日(1歳と137日)


かなりの伸び
8月30日(1歳と138日)


仕事に行きたくなくなります( ;∀;)
8月31日(1歳と139日)


ブリーダーさんおすすめ『ピンブラシ』
ポメラニアンとの生活で、日々欠かすことのできない「ブラッシング」。
愛犬むぎをお迎えしてから1年近くは、ネットの情報を参考に3種類のブラシを使用していました。


ピンブラシ
コーム
そして今年の5月、被毛に関する悩みをブリーダーさんに相談したときのこと。
スリッカーブラシの使い方によっては、被毛がブチッと切れてしまう可能性があることを知り💦
ここ数ヶ月は、ブリーダーさんおすすめの「ピンブラシ」のみを使用しています。






使用中のためうっすら毛が付いています💦


サイズが大きく広い範囲をブラッシング可◎
ブリーダーさんいわく、月に1回サロンできちんとトリミングをしていれば、毎日のブラッシングはピンブラシだけでも十分とのこと◎
こちらのピンブラシは素人の自分でもとても使いやすく、毎日大変だったブラッシングもだいぶラクに(*´Д`)
今のところ気になる毛玉などもできていないので、このままブラッシングをつづけていきたいと思います。
最後に
ポメラニアンの成長記録について、写真を中心にご紹介させていただきました。
最後までお付き合いいただきありがとうございます( *´艸`)
暑さに弱いポメラニアンにとって、かなり過酷な状況がつづいている今年の夏。
外のお散歩なども長い時間できないため、室内ドッグランに通うことができて本当に助かっています💦
まだまだワンちゃんが苦手なので、ドッグランに通いながらお友だちができることを願いつつ…。
今後も愛犬むぎの成長を見守りたいと思います。
それでは。


コメント