こんにちは、つとむです。
今日はいつもとは少し違った内容となっていまして…。
最近初めて視聴した、実写BL作品について書いていきたいと思います。
BLとはボーイズラブのこと。
詳しくは後述しますが、この時点でボーイズラブが苦手という方は、今回のブログはスルーしていただけたらと思います💦
私自身ブログに書こうか迷いましたが、あまりにも素敵な作品だったので書かずにはいられませんでした。
さっそくご紹介させていただきます。
BL(ボーイズラブ)とは
BL(ボーイズラブ)とは、男性同士の恋愛などを描いた作品のジャンルのこと。
近年では田中圭さん主演の『おっさんずラブ』が話題となったことで、BLという言葉が以前よりも広く知られるようになったと感じています。
私自身昔から漫画が好きで、二次創作の同人誌などに触れる機会もあり、BL作品を読むことも。
とは言っても、BLであればなんでも良いというわけではなく、自分の興味のある内容でないと見たいと思わないタイプなので…。
今まで実写作品を見たことはほとんどありませんでした。
(おっさんずラブを少し視聴したぐらい)
ポルノグラファーについて
そんな私が初めて観てみたいと思った実写作品が、今回ご紹介する『ポルノグラファー』。
こちらは2015年5月~2016年2月まで、雑誌にて連載されていた漫画「ポルノグラファー」(作:丸木戸マキ)を原作とした連続ドラマです。
【簡単なあらすじ】
口述筆記を進めるなかで、次第に木島に惹かれていく久住ですが、そこで木島の嘘が発覚して…。
といったような内容となっています!
ちなみに口述筆記とは、他の人が述べることをその場で書き記すこと。
木島は官能小説家なので、口述する内容も過激なものが多く、作中の久住同様に見ているこちらもドキドキする内容となっています。
作品を知るきっかけ
ポルノグラファーを知ることとなったのは、本当に偶然の出来事がきっかけでした。
6月末に放送されていたテレ東音楽祭をたまたまみていたところ、倖田來未さんが「Moon Crying」という歌を披露していて。
その曲がとても良かったのでYouTubeでPVを見てみたところ、出演していた男性のかっこ良さに驚愕。笑
2008年ごろの曲でしたが、調べてみたところその俳優さんは竹財輝之助(たけざいてるのすけ)さんという方で、現在も役者をされているということが分かりました。
最近のドラマにも多数出演されているのに、知らなかった無知な私(;´Д`)
そのとき初めて、竹財さんが主演をつとめる『ポルノグラファー』という作品があることを知りました。
漫画を読んだ感想
自分が素敵だと思った人が主演をつとめるBL作品。
これはその作品に興味をもつのに十分な理由で、初めて実写のBL作品を見てみたいと思いました。
色々と調べていく中で、まずは漫画のポルノグラファーを読んでみることに。
購入後さっそく一読しましたが、とても素敵な内容の作品でした。
この作品がどのように実写化されているのか。俄然興味がわいてきます(*´Д`)
FODプレミアムに加入
実写版ポルノグラファーは、2018年7月より動画配信サービスFODにて配信がスタート。
FODのオリジナルドラマ作品としては、史上最速で100万回視聴を達成したそうで、現在もFODにて視聴することができます。
我が家では今まで、有料の動画配信サービスに加入したことはなかったのですが、今回初めてFODプレミアムに加入することに!
まずは無料でお試し!【FODプレミアム】




FODプレミアムの月額料金は976円(税込)。
支払い方法はクレジットカードを選択したので、トライアルキャンペーンにより2週間無料で加入することができました。
こちらのトライアルキャンペーンは、初めてFODを利用する場合のみ適用され、キャンペーン期間中に解約すれば無料でお試しすることも可能とのこと。
初めての加入でしたが、こういったキャンペーンがあると、気軽に利用を始められるのでありがたいです。
実写作品を視聴した感想
実写版ポルノグラファーは全部で三部作。
- ポルノグラファー
- ポルノグラファー~インディゴの気分~
(木島の過去を描いた作品) - 劇場版ポルノグラファー~プレイバック~
(一作目の未来を描いた作品)
FODでは上記三部作のほか、劇場版へのプロローグとなる『ポルノグラファー~春的生活~』、劇場版のその後を描くエピローグ『ポルノグラファー~続・春的生活~』も配信中。
FODに加入することで、すべての作品を見ることが出来ます。
加入後数日でポルノグラファー関連の作品を観終えましたが、一言でいうとすごかった…!!
内容については、ネタバレとなってしまうので伏せさせていただきますが、個人的な感想をいくつか書いていきたいと思います。
●BGMや映像がきれい
作中で流れる音楽が、要所要所のシーンをとても盛り上げています。
映像に関しても、背景や時折映る景色がとてもきれい。音楽と映像が見事にマッチしています。
●ストーリーがよく練られていて、原作の雰囲気そのまま
ストーリーに関しては原作となっている漫画によるものが大きいと思いますが、話の流れがきれいで、実写化にいたってもその世界観をまったく壊していません。
キャストの方たちに関しては、本当に漫画の世界から飛び出してきたかのよう!
特に主演の竹財さん演じる木島理生がすごいです…。
●役者さんの演技力がすごい
語彙力がないので同じような言葉が並んでしまいますが、とにかく役者さんの演技がすごいです!!
初めに1作目の漫画を読み終わり、実写作品ではどのようになっているのかなぁと思いながら映像を観たのですが、正直ここまで再現されているとは思いませんでした💦
こちらのBL作品は、俗にいう”濡れ場”もあり。
初めてそのシーンを見たときは、役者さんの演技力に思わず呆気にとられてしまいました。笑
2作目のインディゴの気分からは漫画版を未読ということで、内容についても初めてのものでしたが、そちらはさらにすごかった( ゚Д゚)笑
3作目の劇場版に関しては、映画化に際して「大胆な描写を含む、攻めた本気のBL作品」と打ち出されていたそうで、本当にその通りの作品となっています。
作中に出てくるお互いの気持ちをぶつけ合うシーンでも、役者さんの演技力に感服…。
切ない気持ちや心情が伝わってきて、思わずこちらも泣いてしまいました。
長くなってしまったので感想はこの辺りにしようと思いますが、とにかく素敵な作品でした!!
円盤を購入
実写版ポルノグラファーは、二作目までDVD&ブルーレイが発売中。
三作目の劇場版も9月に発売されるとのことで、現在予約受付中です。
FODにて全作品を視聴した結果、まずは一作目のDVDを購入しました!


普段はあまりDVDを買ったりしないのですが、この作品は手元に残しておきたいという気持ちが強く…。
ちなみに9月に発売される劇場版も予約しました(*‘∀‘)
▼劇場版はブルーレイを予約。
あまりの熱の入れように、旦那さんは若干引いてます(´゚д゚`)笑
二作目のインディゴの気分も、次回以降の楽天お買い物マラソンやスーパーセールに合わせて購入したいと思います!
最後に
実写作品を観たあとに、原作者・丸木戸マキ先生のインタビューも読ませていただきました。
そこで知ったのは、元々は続編を書く予定はなかったということ。
実写ドラマ制作時点では、漫画版は二作目の「インディゴの気分」まで出版されていて、そこで終わりの予定だったそうです。
実写版のプロデューサーから続編を描いてほしいとの要望を受けて、出来上がったのが「續・ポルノグラファー プレイバック」。
こうして三作目も実写化されることになりましたが、ファンの方々の熱い要望を受けて、なんと映画化が決定したそうです。
それだけ作品を応援するファンの方たちがたくさんいるということですね。
BL作品というと苦手に感じる方や、今まで触れたことがないという人も多いかと思いますが…。
大人向けの素敵な作品となっているポルノグラファー。
少しでも興味のある方は、ぜひ一度手に取っていただけたらと思います。
それでは。
▼実写版ポルノグラファー。FODにて全作品視聴できます!!
フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】



コメント