こんにちは、つとむです。
今日のブログは愛犬ポメラニアンについて。
2022年6月、我が家の一員となったポメラニアンの「むぎ」。
今年の9月で2歳5ヶ月になりました。
▷愛犬むぎを自宅にお迎えしたときの様子など、詳しくはこちら。
あわせて読みたい




長年の夢が実現!ブリーダーさんよりポメラニアンをお迎えしました
10年以上前から憧れだったポメラニアンを飼うこと。検討を続けた結果、茨城県内のブリーダーさんより可愛いポメラニアンをお迎えしました。きっかけとなった出来事やお迎えまでの経緯・我が家の一員となったポメラニアンについてご紹介しています。
今回の成長記録は2024年9月の出来事について。
日々の写真とともに、アロペシアX(脱毛症)の経過観察などもご報告したいと思います。
目次
ポメラニアン成長記録
9月中旬に2歳5ヶ月を迎えた我が家のむぎ。
ここからは撮影した日にちごとに写真をご紹介させていただきます。
2024年9月前半
まずは9月前半の写真について。
いつも通りカフェ練をしながら、千葉の人気イベントにも参戦!
朝から晩まで、お友だちポメちゃんと楽しい時間を過ごしました( *´艸`)
9月7日(2歳と146日)


9月8日(2歳と147日)


9月10日(2歳と149日)


9月11日(2歳と150日)


9月13日(2歳と152日)


9月14日(2歳と153日)






9月15日(2歳と154日)




ペテモフェス








犬のナイトマーケット
2024年9月後半
つづいては9月後半の写真について。
主な出来事
- カフェ巡り
- マルシェ&ドッグイベント参加
- ポメフェスカバーモデル
カフェ練習やイベント参加など、楽しい予定がいっぱい!
憧れのイベント「ポメラニアンフェスティバル」のカバーモデルにもなりました( *´艸`)
9月16日(2歳と155日)






9月21日(2歳と160日)








お友だちとランチ
9月22日(2歳と161日)




(お互い犬見知り)




帰りにちょっとだけ寄り道






くじ引きで当たりました☆
9月23日(2歳と162日)


9月27日(2歳と166日)


カバーモデルになりました♡


9月28日(2歳と167日)


まるくんとお出かけ♪




わんこご飯に夢中(*´Д`)




ありがとうございます(*´▽`*)


9月29日(2歳と168日)










お気に入りのうどん




抽選会に参加




脱毛症治療:11ヶ月目
2023年10月からスタートしたむぎの脱毛症(アロペシアX)治療。
先月に引き続き、9月もある程度調子のよい状態を維持できていました(´▽`)
ただその翌月、脱毛症が悪化しやすいと言われているシーズンに突入した結果、むぎの皮膚にも変化が…。
そちらについては次回のブログで詳しくご報告したいと思います。
















最後に
愛犬ポメラニアンの成長記録について、写真を中心にご紹介させていただきました。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
むぎとの日々の暮らしやアロペシアXの経過観察など。
今後も毎月更新予定ですので、ぜひ読んでいただけたらうれしいです。
それでは。
コメント