少し前の話になるのですが、7月の連休中にイオンモールつくばに行ってきました。
今年のお正月に飲食店の福袋を購入したのですが、そこに入っていた金券の期限が迫っていまして…。
このまま切らしてしまうのももったいないので、今回つくばまで足を運びました。
福袋を購入したときは、期限が7月末までなんてだいぶ余裕があるなぁと思っていたのですが、まさかその後にこんなに外出することが難しい状況になるとは考えてもいませんでした。
来年のお正月は福袋の販売はあるのでしょうか…。
毎年イオンの初売りに行っていたのですが、人が密集してしまうので店舗での一斉販売は難しそうですよね💦
成田ゆめ牧場・ゆめこちゃんのキッチンカー
つくばに行くこと自体かなり久しぶりだったのですが、イオンモールの駐車場も以前に比べるとだいぶ空いていました。
車を降りてお店に向かう途中、とてもインパクトのあるものが目に飛び込んできました。


かわいい大きな牛!
後からネットで調べてみると、成田ゆめ牧場の【ゆめこちゃんのキッチンカー】という移動販売車だそうです。
(上の写真をよく見ると、車にも名前が書いてありました)
成田ゆめ牧場とは千葉県成田市にあるファミリー牧場で、動物とのふれあいや体験教室、美味しい食事やキャンプなどを楽しむことが出来る場所だそうです。
キッチンカーを見てみると、ジェラートやお菓子、食パンなど色々なものが販売されていました。
その中で私たちが購入したのがこちら。


成田ゆめ牧場のミルクビスケット!
こちらは期限が近いということもあり、350円のものが100円で販売されていました。
(かなりお得…!!)
中身はこちら。


一つ一つが牛の形をしていてとても可愛いです!


味もとても美味しくて大満足。成田ゆめ牧場に行ったときに、お土産として身近な人に配るのにも良さそうな商品だと思いました。
その他のお菓子もお得なお値段で販売されていましたが、時間が無かったのでとりあえずこちらだけ購入。
帰りにジェラートを食べようかなと考えていたのですが、金券を利用して食べたお昼ご飯でかなり満腹になってしまい、ジェラートは結局食べることが出来ませんでした…。


ホームページを見たところ8月8日~16日までは、あみプレミアムアウトレットにてこちらのキッチンカーで販売をするそうです。※2020年8月5日現在
思いがけない場所で出会ったゆめこちゃんのキッチンカーでしたが、次に会うことがあったら、今度こそはジェラートを食べたいと思います。
つくばのお花屋さん【ブロムステル・アンナ】
イオンモールつくばを出た後に、もう一か所ある場所に立ち寄りました。
それは【ブロムステル・アンナ】というお花屋さん。
今までにも何度か訪れたことがありましたが、今度お店の名前が【木の下の花屋 Kazamidori】に変わるそうです。
それに伴い今まで販売していた北欧雑貨の取り扱いが終了してしまうとのことで、今回お店に行ってきました。
お店を見て回り購入したもの、一つ目はこちら。


こちらは観葉植物のパキラです。
入れ物の柄が可愛くてすごく惹かれたのですが、店員さんに聞いたところ、パキラは室内でも育てることが出来る植物ということで購入を決めました。
今はこのようにテレビボードの上に置いています。


そしてもう一つ購入したものがこちら。


馬の形をしたキーホルダーです。
こちらのお店にはダーラナホースという木彫りの馬の置物がたくさんあり、以前私も購入したことがあります。
ダーナラホースについて、詳しくはこちら。↓↓↓
こちらの可愛いキーホルダーは旦那さんがプレゼントしてくれました。
今は家に飾っていますが、このキーホルダーに鍵などを付けて持ち歩きたいなぁとも考えています。
北欧雑貨の取り扱いが終了してしまうのはとても残念ですが、9月上旬にリニューアルオープンする予定とのことなので、今度はどんな素敵な雰囲気のお店になるのか…。今から楽しみです!
オープンした際にはまた訪れたいと思います。
それでは。
コメント