こんにちは、つとむです。
今日のブログは愛犬ポメラニアンについて。
昨年6月、我が家の一員となったポメラニアンの「むぎ」。
季節は少しずつ秋へと向かい、10月には1歳6ヶ月になりました。
▷愛犬「むぎ」を自宅にお迎えしたときの様子など、詳しくはこちら。


今回の成長記録は2023年10月のできごとについて。
たくさんの写真とともに、脱毛症治療のため通院をはじめたことについてもご報告したいと思います。
ポメラニアン成長記録
10月中旬に1歳6ヶ月を迎えた我が家の「むぎ」。
ここからは撮影した日にちごとに、写真をご紹介させていただきます。
2023年10月前半
まずは10月前半の写真について。
暑かった日々を乗り越え、過ごしやすくなってきた10月。
車で遠出をする機会も増え、さまざまなイベントに参加しました。
10月2日(1歳と171日)




10月4日(1歳と173日)
旦那さんが撮影した6枚












10月8日(1歳と177日)
はじめての遠出




「DOG&FOOD FESTIVAL」
















おりこうにできました◎


帰りは海でひと休み








10月9日(1歳と178日)






雨の日の室内ドッグラン


犬見知りでもがんばりました◎
10月12日(1歳と181日)


10月14日(1歳と183日)
海水浴場で行なわれたドッグイベントへ








「オーシャンドッグフェス」












「39カフェ」でランチ




〆はドッグラン






▷愛犬「むぎ」の成長記録を毎月更新中!前回のブログはこちら。


2023年10月後半
つづいては10月後半の写真について。
休みの日は遠出をする機会が多く、はじめての高速道路も体験!
同じブリーダーさん仲間のワンちゃんにも会うことができました( *´艸`)
10月17日(1歳と186日)










10月18日(1歳と187日)






10月21日(1歳と190日)
長距離のお出かけへ




希望ヶ丘公園


むぎと来るのは初めて!










守谷SAで休憩




その後東京へ向かいました
10月22日(1歳と191日)


10月24日(1歳と193日)


パディントンのぬいぐるみ・その2


10月26日(1歳と195日)


無言でじーっと見つめてきます
10月28日(1歳と197日)
ドッグランのハロウィンイベントへ








帰りに訪れたミラカフェ








10月29日(1歳と198日)
2週連続の遠出






はじめての千葉公園




「犬とハロウィン」








ハチワレちゃんのかぶりもの




同じブリーダーさん仲間の
お友だちと初対面!


真ん中:ぽきちくん




むぎの叔母さんにあたります






脱毛症治療のため東京の病院へ
以前からブログでもお話ししていた、愛犬むぎの被毛に関する悩み。


お尻やしっぽの脱毛が少しずつ悪化してきたため、10月より東京の病院へ通うことになりました。
診察日前に病院へ送った写真がこちら。










ぱさぱさの毛が多く全体的にスカスカに💦


毛が少なく皮膚が見えてしまっています
初診時に行なった血液検査の結果、お薬やサプリによる治療をすすめていくことに。
毎月のお薬は郵送していただけるので、病院へは数ヶ月に1度ほど通院することになりそうです。
ずっと心配していた被毛についての悩み。
アロペシアXなど脱毛症に関しては、正確な診断を行なえる病院も少ないと聞いていたため💦
思い切って東京の病院に通うことにしました!
運転は旦那さんにお願いして、愛犬むぎといっしょに通院治療を頑張りたいと思います(´▽`)
はじめてのお灸も頑張りました💦


最後に
愛犬ポメラニアンの成長記録について、写真を中心にご紹介させていただきました。
お出かけする機会が増えたこともあり、今回もなかなかのボリュームに!
最後までお付き合いいただきありがとうございます(*´Д`)
インスタを通して知り合ったお友だちに出会えたり、通院がスタートしたり、さまざまな出来事があった10月。
今年あと2ヶ月間も、愛犬むぎと楽しく過ごしたいと思います!
それでは。


コメント