こんにちは、つとむです。
今年購入した、無印良品の春物の服。
以前ブログでもご紹介させていただきました。
▶無印良品の春物。初めて購入したMUJI Laboのトレーナー。
その時に購入した服がとても使いやすかったので、実は2点ほど色ちがいで追加購入しました(*‘∀‘)
さっそくご紹介させていただきます。
無印良品で追加購入したもの
着心地の良さや使いやすさから、追加で買った無印良品の春物。
1つはオンライン、もう1つは店舗にて購入しました。
それぞれご紹介したいと思います。
MUJI Labo 五分袖トレーナー
まずはこちら。


MUJI Labo 高密度編み裏毛五分袖トレーナー。色は黒。
▶MUJI Laboについて、こちらのブログでご紹介しています。
前回はライトグレーを購入。


ワンピースとの重ね着やワイドパンツとの組み合わせなど、色々な使い方ができて着心地もとてもいいので、オンラインで追加購入しました。


前回初めて購入したMUJI Laboの服。シンプルで素敵なデザインのものが多く、今後ハマってしまいそうな予感がします(*’▽’)
そんなMUJI Laboですが、取り扱い店舗がとても少なく茨城県内には1店もありません💦
今回はサイズ感などが分かっていたので、オンラインで購入して自宅へ配送してもらいました。
サイズ感が分からない服を買うときは、店舗受け取りにして試着をしてから購入したいと思います。
ボートネック七分袖シャツ
もう1点がこちら。


太番手 天竺編みボートネック七分袖シャツのネイビーボーダーです。
前回購入したのはブルーボーダー。
そちらの方が明るめのブルーになっています。


並べてみると少し分かりづらいですが💦
昔から春に着るボーダーの服が好きなので、色違いで購入しました。


デニムやワイドパンツと合わせると、コーディネートが簡単でさらに着ていてとても楽。
その日の気分に合わせて、ボーダーの色を変えて楽しみたいと思います。
最後に
無印良品で追加購入した春物をご紹介させていただきました。
形やデザインなど気に入った服があると、そればかり着てしまうタイプの人間なので💦
色違いを購入することで、少しでも着る服を分散できたらと思います。
前回購入したワイドパンツもとても履きやすくて、色ちがいを買いたかったのですが、ほしかったアイボリーのSサイズが店舗にもオンラインにも無かったので断念(;´Д`)
身長の低い私に合うパンツは結構貴重なので、出来ればもう1着ほしかった…。
無印良品の製品を中心に、これからも自分に合う服を探したいと思います。
それでは。
コメント