こんにちは、つとむです。
今日のブログは愛犬ポメラニアンについて。
2022年6月、我が家の一員となったポメラニアンの「むぎ」。
毎日元気に過ごしながら、4月には2歳のお誕生日を迎えました!
▷愛犬むぎを自宅にお迎えしたときの様子など、詳しくはこちら。


今回の成長記録は2024年4月のできごとについて。
日々の写真とともに、アロペシアX(脱毛症)の経過観察などもご報告したいと思います。
ポメラニアン成長記録
4月中旬に2歳のお誕生日を迎えた我が家のむぎ。
ここからは撮影した日にちごとに写真をご紹介させていただきます。
2024年4月前半
まずは4月前半の写真について。
日本最大級のペットイベントへ参加したりと、楽しい出来事がいっぱい!
14日には2歳のお誕生日を迎え、むぎもまた1歩大人になりました( *´艸`)
4月6日(1歳と358日)


いつもインスタを見ていたリンくんに会えました!




はじめてのインターペット






約4年ぶりの再会


(むぎはニオイだけ)










(購入&いただいたモノ)
4月7日(1歳と359日)












4月13日(1歳と365日)








4月14日(2歳)


(前日に撮影)






キリっとしたお顔( *´艸`)




「ワンラブマーケット」






お誕生日なので奮発◎


みるくちゃん






お兄ちゃまにお祝いしてもらったよ☆
2024年4月後半
つづいては4月後半の写真について。
有名なネモフィラが見頃だったので、お友だちとご一緒させてもらうことに!
GWには同じ犬舎出身ポメちゃんが集うオフ会へ参加したりと、後半も楽しいイベント盛りだくさんでした(*´Д`)
4月19日(2歳と5日)




この日は風が強かった💦


外国の方に声をかけてもらいました
























お友だちのたぬぽ家と合流♪


















海浜公園の後は
「ドッグカフェエイト」へ




4月20日(2歳と6日)


「58ロハスマルシェ」




















羊毛フェルトのポメちゃん購入


肉汁うどん




4月21日(2歳と7日)


4月28日(2歳と14日)
アリーシャ犬舎のオフ会へ


はじめて会えた!




「ラテレガーデン」




クロピーちゃん














しじあさパパが補助してくれました( ;∀;)
ありがとうございます!


4月29日(2歳と15日)


究極のしじみ目


「犬とピクニック」












脱毛症治療:6ヶ月目
2023年10月後半からスタートした脱毛症(アロペシアX)の治療。
今回も1ヶ月分のお薬をいただくため、4月後半に病院へ連絡。
LINEにて現状の様子を伝え、翌日新しいお薬が届きました。
以前地元のかかりつけ医でエコー検査を実施した際に、胆のう内が少しにごってきているとのお話があり、その件についてもLINEで相談。
泥状の胆汁が溜まってしまう胆泥症(たんでいしょう)と言われていましたが、脱毛症の子はこの症状をもっていることが多いそうで…。
定期的にエコー検査をしながら様子を見ることになりました。
被毛の様子に関しては、お尻周辺の薄い部分は広がってしまった気がするものの、背中の黒い毛は増えてきたように感じるので…。
発毛軍が頑張ってくれることを願いつつ、引きつづき治療を頑張っていきたいと思います。










写真を撮るのがむずかしい💦






最後に
愛犬むぎの成長記録について、写真を中心にご紹介させていただきました。
4月はイベントなども多くたくさんお出かけをしたため、ブログに載せる写真も膨大な数に💦
最後までお付き合いいただき本当にありがとうございます( ;∀;)
アロペシアXに胆泥症と、健康面での心配は尽きませんが…。
日々の暮らしやお出かけを楽しみながら、2歳になったむぎとの思い出を積み重ねていきたいと思います。
それでは。
コメント