こんにちは、つとむです。
今日のブログはカフェについて。
昨年12月、茨城県小美玉市のお菓子工房「アトリエ プティ・ボア」に行ってきました。
併設されたカフェの利用に、初めてのテイクアウトも!
さっそくご紹介させていただきます。
アトリエ プティ・ボア
昨年12月、3度目の訪問となった「アトリエ プティ・ボア」。




自然の中にたたずむ建物がとても素敵で、お店に入る前に毎回眺めてしまいます(*´Д`)
店内の様子
入口で検温と消毒を済ませてから店内へ。






クリスマス前ということで、可愛いパッケージのお菓子がたくさん並んでいました。




▼テイクアウトもできるバウムクーヘンや、ギフト商品など。




天井の素敵なアーチは、バウムクーヘンの層をイメージしているそうです。




ショッピングエリアの隣には、お気に入りのカフェスペース。








少し遅めの時間帯ではありましたが、この日もカフェでお茶をいただきました。
注文したモノ
この日注文したのは、猿島産和紅茶(アイス)といちごチーズインバウム。


サクサク感とクリームのしっとり感が合わさったいちごチーズインバウム。
いちごの甘酸っぱさが美味しいです(*’▽’)


旦那さんはコーヒー プティ・ボアブレンド(アイス)とガトー ア・ラ・ブロッシュを注文。


黒糖がコーティングされた、噛み応えのあるバウムクーヘン。
弾力がありしっとりとしていて、旦那さんのお気に入りになりました(*´Д`)


毎回こっそり楽しみにしている、サービスのお菓子も。


デザートプレートやパフェメニューもあり、そちらもとても美味しそうです(*’▽’)






▼両親のプレゼントに、クッキーの詰め合わせを購入しました。


素敵なイルミネーション
この日は訪問した時間が遅く、帰る頃には外が真っ暗に。
陽が落ちていたおかげで、素敵なクリスマスツリーのイルミネーションを見ることができました。


暗闇の中に浮かぶ建物もとても素敵です(*´Д`)




初めてのテイクアウト
それから約2週間後の12月29日に、再びお店へ。
この日は初めて猿島産和紅茶(ホット)をテイクアウト。


チーズインバウムは、その日の夜に自宅でいただきました。


レンジで少し温めたところ、店内で食べる時と比べてバウムクーヘン部分がしっとりしていて。
自宅でいただいたチーズインバウムもとても美味しかったです( *´艸`)
▼陶器市で購入したお皿を使用しました。


最後に
約4ヶ月ぶりに訪れた「アトリエ プティ・ボア」。
居心地の良さは以前と変わらず、今回ものんびりとお茶を楽しむことができました。
写真を撮り忘れてしまいましたが、テイクアウト時にはクッキーもいくつか購入していて。
さくさくほろほろ食感のツリークッキー、とても美味しかったです( *´艸`)
素敵な景色も楽しめるこちらのカフェ。また近いうちに利用したいと思います。
それでは。
コメント