日々の暮らし– daily life –
-
二度美味しい鯛茶漬け!人気の和食店『日本料理 丸松』に行ってきました
茨城県つくばみらい市の「日本料理 丸松」を再訪。大好きなまかない丼と限定メニューの鯛茶漬け丼をいただきました。価格改定が実施されたメニュー内容や注文したモノについてなど詳しくご紹介しています。 -
ポメラニアン成長記録⑰ アロペシアxの治療をはじめて3ヶ月が経過しました【2024年1月】
1歳9ヶ月になる愛犬「むぎ」。2024年1月の成長記録として写真をたくさん掲載しています。はじめてのオフ会など様々な出来事があった1ヶ月。アロペシアx(脱毛症)の治療経過について被毛の様子とともにご報告しています。 -
アウトレット価格でお得!『ミスターイトウ』の直売所に行ってきました【2023年12月】
茨城県小美玉市にあるお菓子メーカー「ミスターイトウ」のアウトレット。お得な直売所でさまざまなお菓子をまとめ買いしました。場所はイトウ製菓第一工場の敷地内。店舗外観や購入した商品の価格などご紹介しています。 -
快適な店内で愛犬といっしょにお食事!『ドッグカフェ エイト』に行ってきました
茨城県那珂郡東海村にある「ドッグカフェエイト」を初訪問。ワンちゃん同伴可の店内で美味しいお料理をいただきました。注文した後は併設ドッグランで遊ぶことも!店内の様子やメニュー内容・注文したモノについてなどご紹介しています。 -
ポメラニアン成長記録⑯ アロペシア治療中!2回目の通院についてご報告【2023年12月】
1歳8ヶ月になる愛犬「むぎ」。2023年12月の成長記録として写真をたくさん掲載しています。脱毛症治療のため2度目の病院へ。検査結果のご報告やさまざまなドッグイベントに参加したときの様子などもご紹介しています。 -
ブログを始めて4年が経過!更新した記事について1年を振り返ります
2020年1月にスタートしたブログ「パンダと木の暮らし」。このたび4周年を迎えることができました。愛犬むぎ(ポメラニアン)やインテリア・マルシェについてなどアクセス数の多かった記事を中心にご紹介!5年目もよろしくお願いいたします。 -
リーズナブルなイタリアンランチ!『clann as prime』に行ってきました
茨城県つくば市の「clann as prime」を初訪問。人気イタリアンレストランでコスパ抜群ランチをいただきました。ランチセットはスープ・オードブル・ドリンク・デザート付き!メニュー内容や注文したモノなどご紹介しています。 -
【年末のご挨拶】2023年もありがとうございました
2023年も残すところあとわずか。今年もブログを読んでいただきありがとうございました。2024年1月には4周年を迎える「パンダと木の暮らし」。来年もよろしくお願いいたします。 -
2024年の干支をデザイン!文具ブランド『デルフォニックス』の手帳を購入しました
日本発の文具ブランド「DELFONICS(デルフォニックス)」。今年も干支シリーズの手帳を購入しました。2024年の干支である辰(龍)がユーモラスに描かれたダイアリー。製品の特長や使用感など写真とともにご紹介しています。 -
丘の上にある緑豊かなカフェ。『森のcafe さりょう』に行ってきました
茨城県笠間市の「森のcafeさりょう」を初訪問。人気メニューのハンバーグとオムライスをいただきました。ランチメニューはサラダとドリンク付き!ワンちゃん同伴可のテラス席やメニュー内容・注文したモノについてなどご紹介しています。