MENU
アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ
△クリックしていただけると
ブログ更新の励みになります。

つとむ
はじめまして、つとむと申します。
夫婦ふたり暮らし+愛犬むぎ。
2017年に住友林業で平屋を建てました。
茨城で会社員をしながらはじめたブログが5年目に突入。
住まいやインテリア・趣味のことなど、さまざまな出来事について書き記していますのでよろしくお願いいたします。

▽楽天ROOMはじめました!

素敵なやきものがいっぱい!笠間の陶炎祭(ひまつり)に行ってきました

  • URLをコピーしました!

こんにちは、つとむです。

今日のブログはイベントについて。

今年のゴールデンウィーク中に、茨城県笠間市で開催された「陶炎祭(ひまつり)」に行ってきました。

200以上の窯元が集結する陶器の祭典。さっそくご紹介させていただきます。

目次

笠間の陶炎祭(ひまつり)

4月29日~5月5日まで、笠間芸術の森公園イベント広場で開催された「第41回 陶炎祭(ひまつり)」

昨年はじめて参加したこちらのイベント。

今年も混雑状況などを確認しながら、5月2日に訪れました。

▶2021年の陶炎祭(ひまつり)について、詳しくはこちら。

駐車料金&入園料

この日は元々別の予定が入っていましたが、そちらがキャンセルとなったため、急きょお昼ごろ参加することに。

駐車場の入口まで少し渋滞していたものの、10分ほどで停めることができました(*’▽’)

駐車料金は500円

北駐車場の様子

また今年は新型コロナウイルスの感染防止対策費に充てるため、1人につき500円の入場料も。

18歳以下(高校生)まで無料

入口で検温などを済ませてから入場します。

会場入口
リストバンド
再入場時に必要です

会場の様子

お昼ごろということもあり、会場は訪れた方たちでにぎわっていました。

さまざまな作家さんのブースを見て回ります。

B品やアウトレット品が並ぶお店もあり、お買い得なやきものを探す楽しさも!

昨年も気になったお店

素敵な作品がたくさんあり、見ているだけでもとても楽しいです(*´Д`)

和の雰囲気に合いそうな素敵な花瓶
気になるよだれちゃん貯金箱

会場ではぐい吞み1000個展などのイベントも開催。

中央にはフードコートがあり、購入した食べ物などをテーブル席でいただくことができます。

お気に入り作家さんのブース

今回の陶炎祭(ひまつり)には、今まで作品を購入したことのある作家さんも参加されていて。

会場を見て回りながら、そちらのブースも訪れました。

長嶺陶房

昨年11月に開催された「ちいさな陶器市」にて、可愛いお皿を購入した長嶺陶房。

今回も素敵なうつわがたくさんありました。

▶ちいさな陶器市について、詳しくはこちら。

小林哲也

同じく小さな陶器市で角皿を購入した、茨城県伝統工芸士・小林哲也さん。

昨年の陶炎祭(ひまつり)や笠間のイベントなど、過去何度か素敵な作品を購入したことがあります。

▶無印良品のオープン記念企画として、うつわ展が開催されました。

さとうともこ/small pins

可愛いブローチや置物がたくさん並ぶ、さとうともこ/small pins。

インスタグラムを見て気になっていたパンダが、あまりにも可愛くて( *´艸`)

お値段のこともあり今回は我慢しましたが、購入するかどうか最後まで本当に悩みました💦

▶「陶と暮らし2021」で購入した素敵な置物とブローチ。

きのぼり

昨年開催された「オープンスタジオ本戸」にて、アトリエを見学させていただいた造形ユニット・きのぼり。

開催4日目ということで作品はだいぶ少なくなっていましたが、可愛いうつわや壁飾りなどを見ることができました。

▶オープンスタジオ本戸について、詳しくはこちら。

Refrappe(ラフラペ)

以前訪れた花器のイベントで、おだんごひつじという可愛い作品を見つけたRefrappe(ラフラペ)。

小さなストラップやひつじのうつわなど、今回もたくさんの作品が並んでいました。

▶「結いのはな」で開催された花器のイベントについて、詳しくはこちら。

さまざまなブースを見て回り、素敵な作品も購入することができて。

大満足で会場を後にしました(*´Д`)

最後に

陶器の祭典・笠間の陶炎祭(ひまつり)について、ご紹介させていただきました。

この日はとても良いお天気で絶好のイベント日和でしたが、それと同時に日差しも強くて💦

笠間工芸の丘での休憩をはさみながら、約3時間ほど滞在。

作家さんの素敵な作品をたくさん見て回ることができて、とても楽しかったです( *´艸`)

付き合ってくれた旦那さんにも本当に感謝!

次回のブログでは、会場で購入したモノについてご紹介予定ですので、そちらも読んでいただけたらうれしいです。

それでは。

ブログランキング・にほんブログ村へ

△ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけるととても嬉しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次