こんにちは、つとむです。
2019年8月頃、3度目の歯列矯正を検討し始めましたが、とある矯正歯科での出来事により心が折れ…。
しばらく検討自体をやめていました。


毎日のように歯並びや噛み合わせについて悩んでいましたが、今年の7月頃から改めて歯列矯正について考えるようになり、再び検討を開始することに。
今日のブログでは再開した矯正歯科探しについてと、治療を受ける矯正歯科が決まるまでの出来事についてご紹介したいと思います。
再び矯正歯科探しを開始
1度はあきらめた3度目の歯列矯正。
再び検討を開始した要因としては、顎関節症の痛みが出る頻度が上がったことがとても大きかったです。
あごの痛みのほか、右下の歯の痛みも時々出るようになってしまいました💦
矯正歯科を探し始めた時にまず思ったのは、前回の検討時に話を聞きに行った矯正歯科以外に、実はもう1ヶ所気になっている矯正歯科があったということ。
その矯正歯科のホームページはとても充実していて、治療内容や使用している矯正装置なども良さそうに感じました。
ただそこは茨城県内ではあるものの場所が遠く(片道2時間半)、前回の検討時は最終的に別の矯正歯科を選択することに。
もし3度目の歯列矯正をすることになった場合、おそらく今回が最後の矯正治療となるはず…。
そう考えたときに、場所が遠いからという理由で違う場所を選んだら、また後悔してしまうのではないか。
そう思い、思い切って電話をかけてみることにしました。
電話で断られる可能性もあるのでかなり緊張しましたが、とても丁寧に対応していただき、途中から先生と直接話をすることに。
先生もとても丁寧な方で、自分の悩みなどを伝えたところ最終的に1度見てもらうことになり、無事に予約を取ることが出来ました。
電話での会話の中で
- 実際に治療ができるかどうかは歯根の状態などを見てみないと分からない
- 矯正治療をできない可能性もある
ということを先生が話していて、できない可能性についてもしっかりと伝える姿勢にとても良い印象を受けました。
予約した矯正歯科へ
そしていよいよ当日、旦那さんと一緒に予約した矯正歯科へ。
以前別の矯正歯科で断られたときに、私自身かなりショックを受けていたことを旦那さんも知っていたので💦
後から落ち込まないよう「多分今回もダメだと思うよ」とかなり念を押されながら、矯正歯科へ向かいました(;´Д`)
矯正歯科の印象
矯正歯科に着いてからは、問診票の記入やレントゲン検査、先生が顎の動き方などをチェックしたりと色々あったのですが。
その間ずっと私が感じていたのは、とても雰囲気の良い矯正歯科だということ。
今まで訪れた矯正歯科の雰囲気が悪かったということでは無いのですが、今回の矯正歯科があまりにも素晴らしくて!
受付の方や歯科助手の方などの親切・丁寧な対応に、とても感動してしまいました。
どのくらい素晴らしい対応かと言うと、緊張している私がその優しさに泣きそうになるぐらい( ;∀;)
先生も同様に、電話で話をしたときに感じた通り、物腰が柔らかくてとても丁寧な方でした。
こうなると、ここで治療を受けたいという気持ちががどんどん強くなっていきますが…。
まだ治療を受けられるかどうか分からない状況でしたので、先走って期待しすぎないようにしていました。
先生との話し合い、その結果は…
1通り終わると一旦待合室に案内され、その後は別室で詳しく話を聞くことに。
当初は私1人で話を聞く予定でしたが、歯科助手の方に案内していただき、旦那さんと2人で話を聞くことになりました。
緊張のピークの中、話を聞くと…。
レントゲン撮影や歯の状態を見た結果、歯根は短くなっているものの矯正治療が出来ない程では無いとのことで。
矯正治療を受けられることに!!
詳しいことは細かい検査をしてから決めるそうですが、今の段階で予想される治療内容や使用する矯正装置のこと、料金について詳しく書かれた書面をいただき、1つずつ丁寧に説明していただきました。
同じような歯並びの方の画像も見せていただき、その方の治療経過などを紹介してもらいながら話を聞くことが出来たので、今後の矯正治療についてもイメージしやすかったです。
話を聞き終えたところで、治療を希望するのであれば後日電話をいただければと言われましたが…。私の中で気持ちはすでに決まっていて。
すると一緒に話を聞いていた旦那さんの口から、「ここで治療することを希望してたんだから、今日次の予約を取ってもいいんじゃない?」との言葉が!!
矯正治療をしたことが無い旦那さんにとって、料金についてなど戸惑う部分は多かったと思いますが、このように言ってもらえてとても嬉しかったです( ;∀;)
- 直接話を聞いたことで、矯正治療についての詳細が分かった
- 先生の説明がとてもしっかりしていて、信頼できると思った
以上の点から、こちらの矯正歯科なら任せても良いのではと思ったとのこと!
一緒に話を聞くことができて本当によかった…!!
こうして3度目の歯列矯正でお世話になる矯正歯科が無事決まりました。
最後に
帰りの車内では歯列矯正について、旦那さんと色々な話をしました。
一緒に話を聞いたことで、いつも以上に親身になって考えてくれていたような気がします。
私1人で話を聞いていたら、後から説明してもなかなか伝わらないこともあったと思うので💦
(治療内容のことや先生の人柄など)。
最初は少し戸惑いもありましたが、次回行なう精密検査の結果を聞く時も、旦那さんに同席してもらいたいなと思っています。
別の矯正歯科で断られた過去のトラウマのこともあり、今回も断られたらどうしようとずっと考えていたので、一歩前進したことが本当に嬉しかった…!!
精密検査の内容やその結果については、また次回ご紹介したいと思います。
それでは。


コメント