MENU
アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ
△クリックしていただけると
ブログ更新の励みになります。

つとむ
はじめまして、つとむと申します。
夫婦ふたり暮らし+愛犬むぎ。
2017年に住友林業で平屋を建てました。
茨城で会社員をしながらはじめたブログが5年目に突入。
住まいやインテリア・趣味のことなど、さまざまな出来事について書き記していますのでよろしくお願いいたします。

▽楽天ROOMはじめました!

【住友林業】約2年ぶり!浄水器・ラピュールのカートリッジ交換を行ないました

  • URLをコピーしました!

こんにちは、つとむです。

今日のブログは浄水器について。

6月初めごろ、約2年ぶりに浄水器・ラピュールのカートリッジ交換を実施しました。

交換時の注意点など含めて、さっそくご紹介させていただきます。

目次

浄水器・ラピュール

約5年前、住友林業で家を建てた際に設置した浄水器・ラピュール

「ラピュール WP-1000」は、飲料水に含まれる有害物質を強力に除去しつつ、ミネラル成分も溶出する新発想のビルトイン浄水器。日常の生活では摂取することが難しい「ゲルマニウム」や「バナジウム」を溶出出来るのは、ラピュールだけの性能です。

引用元:LA PUR

今年の3月に実施した自宅の5年点検にて、カートリッジ交換をきちんと行なうよう指摘があり💦

そこから2ヶ月ほどたち、ようやく交換をすることになりました(;´∀`)

カートリッジ交換目安

ホームページを確認したところ、カートリッジの交換目安は1日20リットル使用時で約1年とのこと。

前回交換したのは2020年4月5日

夫婦2人暮らしということで、1日20リットルはほぼ使用していないものの。

さすがに2年2ヶ月は交換しなさすぎだと反省しています(;´Д`)

カートリッジ交換

ひさしぶりに実施するカートリッジ交換。

前回の交換時に詳しい方法をブログで紹介していたため、それを参考にしながら行ないました。

▶ラピュールのカートリッジ交換について。詳細はこちらをご覧ください。

交換時の注意点として、古いカートリッジからホースを外すときに水がこぼれる場合があること

こぼれても大丈夫なように、洗面器などに入れた状態で作業しましょう。

洗面器に入れたカートリッジ

カートリッジ交換後に3分以上放水して、プラグ接続部などから水漏れがなければ◎

取付台にカートリッジを戻したら作業終了です。

ホースの位置に注意

カートリッジ交換を行なううえで、気をつけなければいけないのがホースの位置

ホースがねじれていたりすると思うような形にならず、このようにごちゃごちゃになってしまうことも💦

この状態で引き出しを戻したところ、奥の部分が手前に飛び出ているホースにぶつかってしまい、きちんとしまらなくなってしまいました( ;∀;)

その後接続をやり直してなんとかこの状態に。

ちなみに交換前の状態がこちら。

とてもきれい!

この状態まで戻したかったのですが、どうしてもホースがうまくいかず、先ほどの状態で今回は妥協することに。

取付台の近くで作業すると、ホースの向きなども分かりやすくなるかもしれません(;´∀`)

最後に

浄水器・ラピュールのカートリッジ交換について、ご紹介させていただきました。

カートリッジ自体はだいぶ前に購入していたものの、ついつい交換を後回しにしてしまい…。

今回ようやく新しいモノに交換することができました。

以前届いたハガキを確認したところ、設置から5年経過した場合、カートリッジとあわせてホースの交換も推奨されているとのこと。

その場合はメンテナンスに来ていただく必要があるそうなので、次回交換時にはそちらをお願いしようかと考えています。

交換目安は1年ということで、次回交換日は2023年6月5日以降。

1日の使用量を考えつつ、今回ほど遅くならないようカートリッジ交換を行ないたいと思います。

それでは。

ブログランキング・にほんブログ村へ

△ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけるととても嬉しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次