住友林業– tag –
-
ポストカードをおしゃれに飾る!インテリアアートフレームを購入しました
マルシェで購入したお気に入りのポストカードを飾るため「キシマOLDOインテリアアートフレーム」を購入しました。卓上・壁掛け両方で使えるシンプルなデザインのフォトフレーム。製品の詳細や実際に飾った様子などご紹介しています。 -
ずっと欲しかった素敵なインテリア雑貨。フリマアプリでまとめ買いしました
不用品などを個人で売り買いすることができるフリマアプリ。ずっとほしかったインテリア雑貨をお得にまとめ買いしました。リサラーソンのアザラシ親子や木ごこちの鳥のオブジェなど。購入した製品について詳しくご紹介しています。 -
ルームフレグランスを新調!『CULTI(クルティ)』ホームディフューザーを購入しました
ルームフレグランスが有名なイタリアのブランド「CULTI(クルティ)」。楽天スーパーセールにてホームディフューザーを購入しました。煎茶やベルガモットをブレンドしたお気に入りの香り「THE(テ)」。製品の特長や玄関に飾った様子についてご紹介しています。 -
キッチン周りを整理!『ペーパーホルダー』と『マグネットクリップ』を購入しました
自宅のキッチンまわりをきれいに整理!楽天スーパーセールにて2種類のキッチンツールを購入しました。マグネット仕様の「ペーパーホルダー」と「マグネットクリップ」は冷蔵庫の側面に。製品の特長や実際に使用した様子などご紹介しています。 -
自立する『かごバッグ』は収納にぴったり!水草素材の長かごを購入しました
以前から取り組んでいる「かご」を使った収納。楽天スーパーセールにて水草素材のかごバッグを購入しました。ナチュラルな風合いのインテリアバスケットは自立するため、見せる収納としてもおすすめ!製品の特長についてなど詳しくご紹介しています。 -
丁寧な暮らしの道具がそろう展示会へ。『小さなブラシ』と『い草の鍋敷き』を購入しました
手仕事による工芸品や生活道具などを扱うお店「手乃音」。茨城県つくば市の店舗で開催された展示会「暮らしに寄り添う」に行ってきました。購入した作品について特長や使い心地など詳しくご紹介しています。 -
洗面台掃除におすすめ!デザインと機能性◎マイクロファイバークロスを購入しました
通販サイト「LOHACO」にてオリジナル商品の「マイクロファイバークロス」を購入しました。高機能な万能クロスは蛇口の水アカ落としや鏡を拭くときなど、洗面台掃除にも最適!製品の特長や使用した感想などご紹介しています。 -
【住友林業】約2年ぶり!浄水器・ラピュールのカートリッジ交換を行ないました
自宅に設置している浄水器・ラピュール。交換目安を大幅オーバーしつつ、約2年ぶりにカートリッジ交換を実施しました。交換方法については過去の自分のブログを参考に。ホースの位置や水漏れなど、交換時の注意点についてご紹介しています。 -
24時間換気システムのフィルター交換。設置場所ごとの汚れ具合を検証してみました
自宅に設置されている住友林業の24時間換気システム。約1年ぶりにフィルター交換を行ないました。道路に近い給気口など、設置場所による汚れ具合の違いを検証。フィルター交換について画像付きでご紹介しています。 -
北欧風デザインが素敵!復刻した瀬戸焼の花器とオブジェを購入しました
以前訪れたことのある北海道の雑貨店piccolina(ピッコリーナ)。オンラインショッピングサイトにて瀬戸焼の花器とオブジェを購入しました。海外輸出用として作られていたモノの復刻版となるこちらの製品。北欧風のデザイン+和の雰囲気がとても素敵です。