こんにちは、つとむです。
以前のブログにて、リビングにある飾り棚のインテリアを紹介しました。
そのブログの中で紹介した雑貨の一つがこちら。


あおぞらクラフト市というマルシェで購入した、可愛い写真立ての雑貨です。
実はこちらの雑貨をマルシェで先に見つけたのは、私の旦那さん。
旦那さんに言われて見てみると、私もすぐに気に入ってしまいました。
最終的には二人で相談して購入することを決めたのですが、旦那さんの雑貨の好みが自分と少し似てきたのかなと思い、ちょっとだけ嬉しくなったことを覚えています💦
こちらの雑貨をブログで紹介したときに少しだけ書いてあるのですが、実はもう一つ同じ出店者の方から購入した雑貨があるので、今日はそちらを紹介していきたいと思います。
マルシェで購入したもう一つの雑貨はこちら。


窓のような形をした壁飾りです。
ガラスの中に可愛いお花が入っています。
写真立ての雑貨を購入したときもそうだったのですが、こちらも中に入っているお花や、周りの木の種類が違うものが何種類か店頭に並んでいました。
どれも素敵だったので購入するときは本当に迷いました…迷った末にこちらの組み合わせを選んだのですが、決め手となったのは青いお花。




写真立ての方にも青いお花が入っていますが、あまりにも可愛いのでこちらでも青いお花を選んでしまいました。
こちらの雑貨を購入した時にはすでに寝室の壁に飾りたいと考えていて、実際にその通りにしています。
壁に飾った写真がこちらです。


何もなかった壁に小さな窓が出来ました。めちゃくちゃ可愛いです。
こちらの雑貨を飾るまでは寝室にはあまり手を加えていなかったので、一気に雰囲気がおしゃれになりました。
実際の窓と比較するとこんな感じです。


先ほど、いくつか種類があった中で青いお花が決め手となってこちらを選んだと書きましたが、実はもう一つ決定打となったのが、木の色です。
寝室で使用しているベッドフレームにはブラックチェリー材を使用しているのですが、こちらの雑貨に使われている木もブラックチェリーでした。
比較してみると、色の雰囲気が似ていることが分かります。


ベッドの横に飾るので、同じ木を使っている方が見た目のバランスが良いかと思い、こちらの壁飾りを選びました。
さらに、マルシェで購入したときに嬉しいことが。
写真立てと壁飾りをあわせて購入したので、出店者の方から『おまけ』としてあるものをいただきました。


木で作られたかわいいネコです。
実際に販売されていた中から選んでいいよと言ってくださったので、可愛らしいこちらのネコを選びました。ありがとうございます!!
その出店者の方は、木やお花の種類のこと、それぞれの雑貨をどのように作っているのかなども丁寧に説明してくださいました。
出店者の方がこだわりを持って作ったものが販売されているので、そういったものと出会えるというのもマルシェの素敵な一面だと思います。
あおぞらクラフト市の次回開催は5月の予定なので、今から待ち遠しいです。
それでは。
コメント