MENU
アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ
△クリックしていただけると
ブログ更新の励みになります。

つとむ
はじめまして、つとむと申します。
夫婦ふたり暮らし+愛犬むぎ。
2017年に住友林業で平屋を建てました。
茨城で会社員をしながらはじめたブログが5年目に突入。
住まいやインテリア・趣味のことなど、さまざまな出来事について書き記していますのでよろしくお願いいたします。

▽楽天ROOMはじめました!

好きなモノを飾る場所。リビングのインテリアシェルフをご紹介します

  • URLをコピーしました!

こんにちは、つとむです。

今日のブログはインテリアについて。

以前のブログにて、引き渡し時の写真を少しだけ公開した我が家。

▶引き渡し時のリビングや和室など、詳しくはこちら。

そちらのブログにも書いてある通り、我が家には好きなモノを飾るためのインテリアシェルフがあります。

リビングのインテリアシェルフ。

2ヶ所のうちの片方をご紹介させていただきます。

目次

リビングのインテリアシェルフ

リビングのインテリアシェルフがこちら。

左の雑貨からご紹介させていただきます。

ひつじと木の置き物

まずはひつじと木の置物。

左のひつじは、つくばのインテリアショップで購入したモノ。

毛のもふもふ具合が最高です(*’▽’)

Made in Germanyと書かれたシール。

ドイツ製のようです。

もう1匹のひつじは、別のインテリアショップで購入したLarssons Tra(ラッセントレー)のモノ。

ラッセントレー社は1946年にスウェーデン南西部で設立されました。
まわりを木々に囲まれた自然豊かな環境でスウェーデンの豊富な木材資源を有効に活用しながら、多くの木製インテリア製品を製造しています。

引用元:krone hus

お店にはグレーのひつじもありましたが、迷いに迷ってこちらの白にしました。

くるくるとした毛が可愛いです(*´Д`)

ラッセントレー ひつじのマグネット。冷蔵庫に貼っています。

●ラッセントレー ひつじのマグネット

木の置物は、栃木旅行の際に雑貨店で購入したモノ。

ひつじと木の置物の組み合わせが気に入っています(*‘∀‘)

木の写真立て

つづいてはマルシェで購入した木の写真立て。

写真立ての中にお花が入っています。

フレームに使われている木や花の種類が違うものなど、ほかにも素敵な作品が販売されていました。

和紙とお花の組み合わせが可愛いです。

同じ作家さんの別の作品も同時に購入していて。

そちらは寝室に飾ってあるので、別の機会にご紹介したいと思います。

木の一輪挿し

つづいては小さな木の一輪挿し。

こちらも先ほどと同じマルシェで購入しました。

ドライの実が挿してある状態で店頭に並ぶ姿がとても可愛くて( *´艸`)

出展者の方にお願いして、実も一緒にお持ち帰りさせていただきました💦

ミルクピッチャー&ダーラナホース

最後は波佐見焼のミルクピッチャーと、ダーラナホースという馬の置物です。

波佐見焼のミルクピッチャーは、こちらも栃木旅行で購入したモノ。

波佐見焼とは、長崎県東彼杵(ひがしそのぎ)郡波佐見町付近で生産している陶磁器のことです。

窯元によってシンプルなデザインや北欧風・レトロなデザインなど、形も見た目もさまざまで、人気が高まっているとのこと。

我が家でもお茶碗やカップなど、波佐見焼のうつわをいくつか使用しています。

こちらのミルクピッチャーはサイズ感や形、淡いイエローが可愛くて購入しました。

Sサイズ。
●波佐見焼 クリーマー

もう1つはスウェーデンのダーラナホース。

こちらはつくばのお花屋さんで購入したモノ。

幸せを運ぶ馬として昔から愛されている、スウェーデンの伝統工芸品。

形や色・サイズ感がとても可愛いです(*’▽’)

最後に

リビングのインテリアシェルフについて、ご紹介させていただきました。

好きなモノを飾ることのできるお気に入りの場所。

飾っている雑貨の1つ1つにとても思い入れがあります。

次回のブログでは、もう1ヶ所のインテリアシェルフについてご紹介予定。

そちらもあわせて読んでいただけたら嬉しいです。

それでは。

ブログランキング・にほんブログ村へ

△ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけるととても嬉しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次