インテリア・雑貨– category –
-
成長したインテリアグリーンの植え替え。ガーデニングショップにお願いしました
昨年4月に購入したインテリアグリーン・ツピタンサス。その後すくすくと成長したため、ガーデニングショップ「結いのはな」に植え替えをお願いしました。リビングに飾っている様子や、植え替え後のグリーンについてご紹介しています。 -
雑貨店の5周年アニバーサリーイベントへ!可愛いぬいぐるみを購入しました
リニューアルオープンを迎えた雑貨店「モリノクマサン」の5周年アニバーサリーイベントを訪問。以前購入したモノとおそろいの可愛いぬいぐるみを購入しました。手作りの作品が並ぶ店内の様子についてもご紹介しています。 -
北欧風デザインが素敵!復刻した瀬戸焼の花器とオブジェを購入しました
以前訪れたことのある北海道の雑貨店piccolina(ピッコリーナ)。オンラインショッピングサイトにて瀬戸焼の花器とオブジェを購入しました。海外輸出用として作られていたモノの復刻版となるこちらの製品。北欧風のデザイン+和の雰囲気がとても素敵です。 -
大好きな波佐見焼。白山陶器の一輪挿しやはし置きをお得に購入しました
茨城県つくば市のインテリアショップe-Room(イールーム)で開催された20周年アニバーサリーフェア。全品10%オフのお得な期間に、白山陶器の素敵な製品を購入しました。波佐見焼の一輪挿しや箸置きなどをご紹介しています。 -
水草素材の大きなかごを購入。リビングのインテリアバスケットとして使用しています
お買い物バッグやインテリアバスケットとして使える大きなかごを、楽天市場で購入しました。リンダと呼ばれる水草(ズズル)素材のナチュラルなかごバッグはマチも大きく収納力たっぷり!フォグリネンワークのクロスをかぶせてリビング収納として使用しています。 -
リビング収納やインテリアに。フォグリネンワークのバスケットなどを購入しました
fog linen work(フォグリネンワーク)のデスクバスケットとブラスプレートを購入しました。シンプルなデザインのバスケットはリビング収納として使用予定。実際にインテリアとして使っているプレートの様子もご紹介しています。 -
お花屋さんで一重咲きのチューリップを購入。その後の様子についてもご紹介します
茨城県水戸市の結いのはなにて、一重咲きのチューリップを2本購入しました。淡い黄色とむらさきの可愛いチューリップは、KAHLER(ケーラー)ハンマースホイのフラワーベースに。購入後6日間のチューリップの様子についてもご紹介しています。 -
限定マフラー付きの白くま貯金箱。雑貨店のお正月セールでお得に購入しました
茨城県水戸市の雑貨店「Toneriko(トネリコ)」。元旦に行なわれたセールで念願の白くま貯金箱を購入しました。限定マフラー付きの「Polar Bear Money Box」。貯金箱の特長や飾っている様子についてなどご紹介しています。 -
『ちいかわ』グッズ紹介②。BIGぬいぐるみやファミマのキャンペーンをご紹介します
大人気キャラクター「ちいかわ」について。前回に引き続き、UFOキャッチャーのBIGぬいぐるみなどさまざまなちいかわグッズをご紹介しています。ファミリーマートで開催されたキャンペーンでは可愛いマスキングテープや缶バッジをゲットしました。 -
ちいかわグッズ紹介①。大人気一番くじの景品やガチャガチャをご紹介します
人気急上昇中のキャラクター「ちいかわ」。しまむらやドン・キホーテなど、さまざまなお店からちいかわグッズが登場しました。楽しみにしていた一番くじの結果も発表!購入したグッズについて写真付きでご紹介しています。