日々の暮らし– daily life –
-
お気に入りのカフェを再訪!『アトリエ プティ・ボア』の美味しいバウムクーヘン
茨城県小美玉市のアトリエ プティ・ボアを再訪。4度目の訪問となった今回はカフェスペースで2種類のバウムクーヘンをいただきました。猿島産の和紅茶やアイスコーヒーにサービスのクッキーも。自然豊かな店舗周辺についてもご紹介しています。 -
【無印良品】春先に大活躍のニットベスト。半額のリネンふとんカバーも購入しました
無印良品で春モノのニットベストを購入しました。シンプルな前開きのデザインでワンピースなどとも合わせやすい一着。さらに寝具用品コーナーでは半額商品も発見!購入したリネンのふとんカバーについてもご紹介しています。 -
一汁十菜のヘルシーランチ!カフェ『CAKE+COFFEEつくる。』に行ってきました
茨城県水戸市のカフェ「CAKE+COFFEEつくる。」を初訪問。白を基調としたおしゃれな店内で、野菜たっぷりの美味しいヘルシーランチをいただきました。店内の様子やメニューの詳細・注文したランチやスイーツについてなどご紹介しています。 -
お気に入りの古民家カフェへ。『ポロシリカリー』のカレーランチをいただきました
古民家カフェに出店しているカレー店「ポロシリカリー」を初訪問。本格的なカレーランチをいただきました。出店場所はつくば文化郷内のお店・家貨屋kakaya。ランチメニューの詳細や注文した2種類のカレーについてなど詳しくご紹介しています。 -
限定マフラー付きの白くま貯金箱。雑貨店のお正月セールでお得に購入しました
茨城県水戸市の雑貨店「Toneriko(トネリコ)」。元旦に行なわれたセールで念願の白くま貯金箱を購入しました。限定マフラー付きの「Polar Bear Money Box」。貯金箱の特長や飾っている様子についてなどご紹介しています。 -
年末のお得な感謝DAY!イタリアごはん『Frizza(フリッツァ)』に行ってきました
茨城県水戸市のイタリアンレストラン「Frizza(フリッツァ)」を訪問。年末限定の思いっきり感謝デーということで、美味しいランチを310円引きでいただきました。店内の様子やメニューの詳細・注文したモノについて詳しくご紹介しています。 -
昔ながらの洋食屋さん『ベア・ストーン』。大好きなエビピラフをいただきました
茨城県水戸市の洋食店「ベア・ストーン」を訪問。昔から何度も通っているこちらのお店。クリスマスに大好きな海老ピラフとチキンソテーをいただきました。店内の様子やメニューの詳細・注文した料理についてなど詳しくご紹介しています。 -
『ちいかわ』グッズ紹介②。BIGぬいぐるみやファミマのキャンペーンをご紹介します
大人気キャラクター「ちいかわ」について。前回に引き続き、UFOキャッチャーのBIGぬいぐるみなどさまざまなちいかわグッズをご紹介しています。ファミリーマートで開催されたキャンペーンでは可愛いマスキングテープや缶バッジをゲットしました。 -
ちいかわグッズ紹介①。大人気一番くじの景品やガチャガチャをご紹介します
人気急上昇中のキャラクター「ちいかわ」。しまむらやドン・キホーテなど、さまざまなお店からちいかわグッズが登場しました。楽しみにしていた一番くじの結果も発表!購入したグッズについて写真付きでご紹介しています。 -
半熟卵のオムライスが絶品!『ビストリアカトレ』でランチをいただきました
茨城県水戸市のイタリアン・フレンチレストラン「bistria quatre(ビストリアカトレ)」を初訪問。ランチメニューのオムライスセットをいただきました。店内の様子やお店のメニュー・メイン料理やデザートなどについて詳しくご紹介しています。