-
マルシェで購入した素敵なブーケ。形の違う2つのフラワーベースに飾ってみました
憧れのお花屋さん・カタル葉で作った素敵なブーケ。使用する花瓶選びに迷い2種類のフラワーベースに飾ってみました。最終的に選んだのはホルムガードのフローラベース。2つの花瓶に飾った様子や、おすすめの飾り方についてご紹介しています。 -
【マルシェ】憧れのお花屋さんを目指して。つくば蚤の市に行ってきました
茨城県つくば市で開催されたマルシェ「つくば蚤の市」を初訪問。憧れのお花屋さん・カタル葉にて素敵なブーケを作っていただきました。お花屋さんに憧れることとなった理由や会場の様子・購入したモノについてご紹介しています。 -
日本庭園が素敵なお店。『カフェギャラリーゆずり葉』に行ってきました
茨城県水戸市の「カフェギャラリーゆずり葉」を訪問。素敵な日本庭園を眺めながら、美味しいスイーツやドリンクをいただきました。ほうじ茶ミルクには可愛いラテアート付き!店内の様子やメニュー内容・注文したモノについてなど詳しくご紹介しています。 -
激しい腹痛や嘔吐が起こる胆道ジスキネジー。2年ぶりに病院へ行ってきました
胆汁の排出異常により、激しい腹痛や下痢・嘔吐が起こる胆道ジスキネジー。先日約2年ぶりに病院を訪れて、血液検査や超音波検査を実施しました。ここ数ヶ月の症状や検査結果についてなど詳しく解説しています。 -
赤いバラが素敵な『ポールセンローズ』。花が咲き終わり剪定を行ないました
デンマーク生まれのバラ「ポールセンローズ」。花がすべて咲き終わったことから短く剪定することにしました。鉢植えをいただいてから剪定までの経過についてや、切り戻し後の様子など写真付きで詳しくご紹介しています。 -
景色が一望できる県庁のカフェ『花水木』。紅茶のソフトクリームをいただきました
茨城県庁25階にある紅茶専門店「花水木」を再訪。気になっていた紅茶のソフトクリームをはじめていただきました。あわせて注文したのは「今週の紅茶」のアップルティー。注文したモノの詳細など写真付きでご紹介しています。 -
【ちいかわ】ファミマのキャンペーン第2弾!可愛いチャームをゲットしました
大人気キャラクター「ちいかわ」。ファミリーマートにてキャンペーン第2弾が開催されました。対象商品を購入することでもらえる景品(PVCチャーム)や可愛いコラボグミについてなど、写真付きで詳しくご紹介しています。 -
ドウダンツツジを購入して1ヶ月。剪定後に小さな花瓶へ移し替えました
お花屋さんで購入した憧れの枝もの・ドウダンツツジ。約1ヶ月が経過したため、剪定後に小さな花瓶へ移し替えることにしました。購入後のドウダンツツジの変化や、ホルムガード・フローラベースに移し替えた様子についてなどご紹介しています。 -
お手頃価格なイタリアンランチ!陶器市の帰りに『スプーンカフェ』に行ってきました
こんにちは、つとむです。 今日のブログは飲食店について。 ゴールデンウィーク中に開催された笠間の「陶炎祭(ひまつり)」。 会場からの帰り道、「スプーンカフェ」でランチをいただきました。 パスタやオムライスなど、お手頃価格で楽しめるイタリアン... -
陶器の祭典・笠間の陶炎祭(ひまつり)にはじめて行ってきました
茨城県笠間市で開催された、第40回陶炎祭(ひまつり)を初訪問。さまざまな窯元の作品が並ぶ陶器の祭典にて、たくさんのやきものに出会うことができました。開催最終日の会場の様子や購入した作品についてご紹介しています。